「夏休み子ども科学電話相談」が楽しい!!

夏休みになりましたね☆

社会人になった今は 盆休みはあっても、夏休みなんてありませんけど。




突然ですが、うちの事務所の営業車は、

白い スズキのアルト(ミッション)なんですよね。

しかも、カセットさえ聴けず、AMしか入らないラジオがついているだけの車です(-д-;)ハァ


しかし、外廻りのときは 長くて7時間くらいは運転しますので、やっぱりラジオを聴いています。



そのAMラジオの中でも

『NHKのわくわくラジオ』が一番好きで、よく聴いています。

今は夏休みなので 午前中

「夏休み子ども科学電話相談」という番組があっています。

これが、すごく楽しくって、面白いんです☆


毎回3・4人の科学の専門家が 回答者として登場し、

こどもの 科学に関する素朴な質問に 答えてくれる番組なんですね。


こどもから 直接電話で こんな質問が飛び出してきます。(┐´ー`)┘♪



星はなんで光るんですか?


風はどこから生まれるんですか?


うちのひまわりが 北を向いていたけど、どうしてですか?


いなごを食べておいしかったんですけど、世界中で食べられる虫はいくつあるんですか?


月はどうして でこぼこしてるんですか?


宇宙の果てはどこにあるんですか?



などなど 質問してくる お子様たちの声が かわいくって とっても微笑ましいんですけど

質問に答えてくれる 専門家の方々が、わかりやすく説明してくれる内容も

へぇ~~~と 感心するばかりです。




それこそ、子供にわかりやすく 説明してもらえるので 

大人にとっても とってもためになります☆☆☆


その中でも 最近 特に感心したのは


星はなんで光るんですか?という質問でした。

説明によると

光ってる星は 核融合反応で 光っていて 

太陽で言えば あと400億年くらい光り続けることができるそうです。




これを聴いたとき わぁすごい!と思ったのは

tomoyaさんのブログを 読んでいたからでした。

tomoyaさんのブログ 「☆工学部Tomoya Hirataの日常☆ side-B」
http://blogs.yahoo.co.jp/tomoyahirata417


tomoyaさんは、核融合の研究者を目指している学生さんです。

核融合炉の開発の 研究されています。


最初にブログを読んだときは へぇ核融合かぁ という感じでしたが




この話を 聴いたとき 改めて すごい!!!と思いました。



だって

太陽は核融合反応で光っているんですよね。

それじゃあ、核融合炉って 人工的に 太陽を作るのとおんなじことを

やってるってことになるのでは? と思ったんです。

すごいなぁ。





話が 思いっきり それてしまいました。

甲子園がはじまると この番組は 一時期おやすみしてしまいます。

時間の許す方は ぜひ 一度聴いてみて下さい。

お子様のいらっしゃる方は ぜひ質問の電話をかけてみてくださいね☆


☆超☆おすすめですよ☆(>▽<)ノ(>▽<)ノ(>▽<)ノ(>▽<)ノ



「夏休み子ども科学電話相談」のページはこちらから、どうぞ
http://www.nhk.or.jp/radiodir/kodomoq/



核融合科学研究所(NIFS)のHPでは、
FRASHによる 楽しくわかりやすい NIFSバーチャルツアーのコンテンツもあります。
(関係ないですが、出てくる少年の運動神経のよさには ちょっと感心しました。)


核融合科学研究所(NIFS)のHP
http://www.nifs.ac.jp/index-j.html

核融合科学研究所(NIFS)のHP バーチャルツアーのコンテンツURL
http://www.nifs.ac.jp/virtual/index.html





コメント

  1. - より:

    SECRET: 0
    PASS:
    星がどうして光るのか?ブラックホールって?宇宙には限りがあるのか?とかそういう宇宙的なお話し大好きだよ~。世の中にはまだまだ知らないことばかりだよね。なんだかそういう本が見たくなってきた。今度図書館で宇宙の本借りてこようかな~。むふふ。

  2. はつか より:

    SECRET: 0
    PASS:
    あおぞらママさま~、私はプラネタリウムに行きたくなってきたよ!宇宙の本読んだら、感想聞かせてね☆

  3. お~た より:

    SECRET: 0
    PASS:
    営業者MTなんですか~??免許を取ってもう10年、ず~っとATばかりだから、もうMTは運転できそうにないなぁ。でも営業者あるだけ良いなぁ。ワタシは(半強制的に)持ち込みですから・・・。(&gt_&lt)

  4. はつか より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お~たさんの職場は車持込なんですね~。でも、MTの長時間の運転は結構疲れます。外から帰ってきて足ががくがくすることも、しばしば・・・。AT車のありがたさが身に沁みます。。。

  5. - より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは 私は今でも真剣に銀河の果て宇宙の果てブラックホールの出口がどんなんだって考えますよ、それで私自身の考えるユニークな考え私達が虫や魚を飼うように、何者かが銀河という飼育機の中で太陽系を作り地球上に生まれた微生物が人。またその上があって・・無限(T_T)/~~~ チョットきつかったかな。

  6. はつか より:

    SECRET: 0
    PASS:
    あ、sazanmiraiさん、私もそういうことよく考えます。私たちの住んでいるこの世界は、どこかの誰かの細胞の核の中の染色体の中の・・・無限…の一部なんかなぁとか、そうなると自分の体の中にも同じ世界が・・・とか、小さく小さく考えてみたり、大きく大きく考えてみたり・・・キリないですけどね。

  7. tom*yah*ra*a*17 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    あっご紹介ありがとうございます。子供にとってこういう機会があることはほんといいですね☆僕も昔から考えて疑問がいっぱいあったので、もしこんな機会があれば参加したかったですね~。

  8. はつか より:

    SECRET: 0
    PASS:
    tomoyaさん、いえいえ、お礼なんてとんでもないです。勝手に紹介してしまって、すみません。私は何かいい質問が思いついたら、甥っ子にでも電話させようかとたくらんでいますU^皿^U方法によっては今でも十分参加可能ですよ!!!

  9. hos**oan* より:

    SECRET: 0
    PASS:
    「ほし」と名乗っている分興味深いお話でした。子供の素朴な疑問が科学の進化の根本ではないかなーって最近思います。

  10. はつか より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ほしさん、そうですよね。ラジオを聴いていると、回答者の方のほとんどが、子供のころにもった疑問を解明するべくその分野に傾倒していた結果、専門家になられているようですよ。疑問に思ったことをとことん考えることって、大事だと思います。たとえ、自分が生きてるこの時代には答えが出そうにもないことでも。。。。

タイトルとURLをコピーしました